たー坊の適当な人生

見た目より、適当な人生かもしれません

人に言われた事は、あまり気にしない事について

いちいち、他人が言った事に対して間に受けない事が大事。

 

よく、他人から言われて、言われた事について

気にしすぎる人がいる。

 

気にしすぎるあまり、身体に変調をきたしたり、

ひどい時には、鬱になったりする。

 

では、ストレスをため込まない方法は

ないのだろうか? 

 

自分は、ほぼ毎日、アルコールを飲んでいるので、

その事が、ストレス発散に役だっているのかもしれない。

 

ストレス発散方法は、人それぞれ。

要は、ストレスを溜めなければ良いだけ。

 

ストレスが溜まる原因を考えてみたいと思う。

 

そもそもなんでストレスがあるの?

 

一番の原因は、人間関係だ。

 

間違いない。

人は、多かれ少なかれ、会社等でストレスを感じている。

 

上司、同僚などから言葉の暴力により、

ストレスを感じ、積み重なると、身体の変調や

鬱になったりする。

 

先日、ストレスに最も耐性がある血液型を

ネットで調べてみた。

 

最もストレスを感じない血液型は、

 B型だった。つまり、こういう事だった。

 

端的に言うと、「逃げる」のが上手いらしい。

 

ちなみに自分は、o型なので、 B型に次いで、

2番目にストレスを感じないとの事らしい。

 

時として、適当さも持ち合わせていたい。

 

元来、適当な人間なので、人から言われても

すぐに忘れてしまう傾向がある。

果たして、良いのか悪いのか。

 

それと、人間はある権威に対して、恐れ、

おののく傾向があるのではないだろうか。

会社の社長、部長や上司に対して。

 

その方々から、言われる事により、

ひどく気にしたり、気持ちが萎えたりする。

でも、同じ人間ではないか。

 

そもそも同じ人間であるはずなのに、

肩書によって人を判断する必要はないはずだ。

まあ、時として、例えば会社などでは、必要な場合はあるが。

 

尚、自分の肩書を自慢し、それほど実力もないのに

勘違いしている人もいるのではないか。

 

言った本人は気にしていない方が多いのだが、

言われた側としては、いつまでも気にする人だっている。

最悪なケースでは、自殺なんて事も起こりえる。

 

教師の威厳はここまで落ちてしまったのか。

 

先日のニュースで、小学校の教師が同僚の教師に対して

いじめがあったという報道があったが、教師としての

威厳がまったくないし、あまりにも幼稚である。

 

そのような教師に自分の子供が教えられているのかと思うと

ぞっとする。一言断っておくが、教師が皆同じであると

言いたいのではない。

 

そのほんの一握りのアホな教師のせいで、

教師が皆そうなんだと、誤解を与えかねない。

世の中の大方の教師は本当に素晴らしい方々だ。

 

そんな事を考えると、世の中の価値観は多種多様で、

昨日の常識は、今日の非常識ともなっている。

 

取り敢えずは、人から言われた事は100%真に受けない

という事を言いたいのだ。

 

人は自分が発言した事に、100%責任を負っている

訳ではないから。