たー坊の適当な人生

見た目より、適当な人生かもしれません

【読書をした方が良い訳とは】20~30代までは色々なジャンルの本を読むべき

あなたは1か月に、何冊本を読んでいますか?

そんな本を読んでいる時間なんて、ないよ。

 

本当に本を読む時間はないのでしょうか?

 

f:id:takashi-haru:20191228164930j:plain

社会人は自分の本棚をもつべきです。 

1 社会人に必要ななのはまずもって、読書する事から

そもそも、普段から読書していない人は、

こんな勘違いをしているかもしれません。

 

 

雑誌読み放題!月額380円で250誌以上が読み放題

 

  • 本は机でしなければいけない
  • 最初から最後まで読まなければいけない
  • 本の内容を理解出来ないのは、自分のせいだ
  • 本は汚してはいけない

上記の内容は、かつて自分が抱いていたものです。

 

学校教育で洗脳されてきたので、すぐに考えを

あらためる事は、なかなか難しと思います。

 

また、親から本を読めと言われた記憶はないでしょうか?

 

当の親が全く本など読んでさえいないのに、

あなたが本が好きであるはずはないですよね。

 

あなたの家族は日頃から本を読んでいますか?

自宅に本棚がありますか?

 

 かつての20代の自分に向けてアドバイスするなら、

「20代の内はとにかく、色々な本を読め 」です。

 

もちろん遊ぶ時間も大切です。

仕事、読書よりも遊びの方が楽しいですもの。

 

でも、1日の内でたった20~30分ほどでも良いから

読書の時間を確保してみてください。

 

まとまった時間が無ければ、細切れの時間でもOK

朝起きて10分、電車の中で10分、寝る前に10分。

 

どうですか?

あなたにもこの位だったら出来ると思いませんか?

 

読書に対する考え方を変えてみるべきですよ。

 

2 お小遣いの約3割は本代に投資するべき理由とは

因みに昔から自分のお小遣いは3万円です

時として足りなくなった場合は、奥様にお願いするのですが。

 

もっとお小遣いがある人はいるかと思います。

 

仮に3万円の場合は、その3割が約9,000円

この位は自己投資として、本代に費やすべきでしょう。

 

そもそも論として、何故本を読む必要があるのか。

本程費用対効果がある自己投資はありません。

 

これまで、本を読んできて思います。

本はビジネス本の場合は約1,500円前後。

 

その中に知の英知が詰め込まれているのです。

そして、何度でも読めるのが良い。

 

著名な方の講演会などに行くと、そのような金額では

無理です。

 

ビジネス本だと1か月に6冊程度は変えます。

1年にすると、約70冊前後。

これを10年継続すると、700冊。

 

これだけでライバルに圧倒的な差をつける事が可能

 

読書をしていると、人生変わりますよ。

なんて言っても、そう簡単には信じる事は無理でしょう。

 

かつての自分も同じでしたから。

本を読むと、語彙力が増えるし、

他人とのコミュニケーション力もUP

 

何度でも言いますよ。

「他人との差をつける一番簡単な方法は読書」

 

3 本は途中で読むのを辞めても良い

本を読んでいて、面白くない、難しいといった事が

あります。

 

そんな時は、一旦読むのを辞めて、違う本を

読んだ方が良いです。

 

そんな事に罪悪感をもっている方もいるでしょう。

でも、時間を無駄にして最後まで読む事は

辞めた方が良いです。

 

本との出会いは「一期一会」

人間だって相性が合う合わないは、ありますから。

本も同じ事

 

あなたのせいではありません。

一旦は本棚に置いておいて、また機会があったら

手に取って再読してみればよいだけです。

 

20~30代の内は、とにかく乱読して見れば良い。

自分にどんな本が合うかなんて、他人には分かりません。

 

なぜなら、これまでの歩んできたバックグラウンドは

人それぞれだからです。

 

よくこんな質問をする方がいます。

 

「どんな本を読んだらいいですか?」

 

それに対する回答ほど、難しいのはありません。

一番良いのは、本屋さんに行って、隅から隅まで

本棚を眺めてみる事。

 

その中で気になったタイトルの本を手に取ってみる。

そして、取り敢えず買ってみるという行為が大事です。

 

自分も本を選ぶ事で失敗もしてきました。

同じ本を買ってしまったとか。

 

本選びはとにかく、身銭をきらないとだめなのです。