たー坊の適当な人生

見た目より、適当な人生かもしれません

【ブログ継続まもなく365日】物事の捉え方・表現の仕方 ブログを継続する事で自分の中で成長した事

【ブログ継続間もなく365日】物事の捉え方・表現の仕方 ブログを継続する事で自分の中で成長した事

 

こんにちは。

 

1週間ぶりの更新になってしまいました。

でもなんとか今週も更新する事が出来ました。

 

やはり、ある程度、更新する事が習慣化出来ると、

1日でもブログを書かないと、

何故か気持ち良くない。

 

例えていうと、歯磨きしないで寝る感じ。

 

でも、これから10月までは、

十分な時間をブログに注げないのです。

 

それは何故か。

10月に行われる「宅地建物取引士」試験の、

勉強に費やさなければならないからです。

 

1.本当は、1日2時間はブログの作業に充てたいのだけど・・・

正直、ブログのアクセスはほぼ0に等しいです。

しょっちゅう辞めようかと思っています。

 

でも、それでも継続しているのは、

どうしてなのか? 

 

たまに少しでもアクセスがあると嬉しい。

もう少し続けてみようと思う。

 

考えてみれば、一般人のブログなんて、

ほとんど読まれないのでは?

 

Twitterで人気ブロガーさんのコメント見ていると、

ブログ継続するにあたりヒントとか載っています。

 

そんな人気ブロガーさんだって、

初めは皆一緒で、ほとんど読まれなかったという。

 

そんな時期を乗り越えて、今に至る訳だから、

すごく参考になる事があります。

 

ブログって誰でも簡単に始められるけど、

ほとんどの人が途中で挫折するらしい。

 

今残っている人はそれでも継続してきた人だけ。

ブログを始めて数か月から数年は、

結果が出ない事が当たり前。

 

それを前提として始めると、

今後のブログ運営は楽だと思う。

 

そして、最近、毎日の更新は難しいが、

ブログを書く事について、

徐々に楽しくなってきたのです。

 

ブログを継続してきて良かった事は、

ブログ執筆の時間が早くなった事、

あらゆる事に興味を持つようになった事。

 

そして、表現力が身に付いた事。

 

2.今後のブログ継続の課題

ある程度の文字数を書く事が出来てますが、

初めの頃なんて、400字にも満たない、

つたない文章だったのです。

 

今読んでみると薄っぺらな内容でした。

かと言って今は内容がしっかりしているか、

と言われればそうでもないのですが。

 

日々文章を書く事はアウトプットの継続です。

だんだんと書く事も少なくなってきます。

 

そしてインプット(良質な)が必要になってきます。

その情報や自分の経験談をブログにUPすれば、

他人の役に立つ時がくるはず。

 

立場を変えてみるとわかるのですが、

何か調べる時は、その情報を得たい時。

 

だから、ブログを書く時は、

この事を意識するようにしています。

 

これがきっかけでもっと自分のブログを読んで欲しいし、

ファンになってもらえたら最高ですね。♬

 

3.これからもブログの可能性にかけてみようと思う

正直、今の段階では、ブログの持つ可能性については、

よく分かっていません。

 

でも、世の中には、ブログの持つ可能性を、

発見出来ている人がいるのは、事実。

 

初めは何を書いたら良いのか分からなかったけど、

段々と、自分の持つ可能性や、

方向性が見えてくる場合だってあるかもしれないし。

 

特別な才能を持っているわけではないけど、

誰でも出来るブログをやらない事は、

チャンスを自ら摘んでいるようなもの。

 

ブログなんて、やってもやらなくても良いもの。

でも、やれば近い将来、自分の人生を変えるきっかけに、

なるかもしれない。

 

ブログを始めて良かった事は、

情報発信力がついた事、

興味・関心を持てるようになった事。

 

これからは自分なりのオリジナリティを、

どんどん磨いていこうと思う。

 

4.まとめ

 

ブログの持つ可能性について、

徐々に理解できるようになった。

ほとんどの人はブログを始めて、結果が出ないと消えていってしまう。

そのような中で、淡々とブログを継続していけば、

やがて結果はついてくるだろう。

その時期がいつなのか、わかりませんが。